一角獣座. ジルのステータス/精霊スキル等

一角獣座. ジルのステータス/精霊/スキル等について紹介します。

一角獣座. ジル

基本情報

初期レア 陣営 職業 派閥 ブランド
SSR オリュンポス 先鋒 秩序 エピック

天賦

攻撃

敵星神1体に「攻撃力」100%の「物理ダメージ」を与える。

聖霊

昇天怒涛 敵1列の星神に「攻撃力」168%の「物理ダメージ」を与え、さらに目標に「粉砕」効果を1個付与する。3個まで付与可能。2ターン持続。
「粉砕」:「ダメージ反射率」30%、「ダメージ軽減率」15%減少。受ける治療効果が18%低下。

パッシブ

攻防一体 自身の「上級ダメージ増加率」と「上級ダメージ軽減率」が8%増加する。
皆悉滅殺 ジルが敵後列から「通常攻撃」または「聖霊スキル」を受けた時、80%の確率で攻撃者がいる1列に「昇天怒涛」を1回発動する。毎ターン最大2回まで発動。「昇天怒涛」が非「先鋒」星神に命中すると、追加で50%の確率で目標に「突棍」を発動し、「スタン」効果を1個付与する。1ターン持続。
「スタン」:行動不能になる。
体格訓練 自身の「HP」が24%増加する。
猪突猛進 味方星神が「通常攻撃」や1列を攻撃する「聖霊スキル」を発動した時、「反射ダメージ軽減率」が35%、「HP吸収率」が15%上昇し、さらに50%の確率で目標の「粉砕」効果1個をランダムの敵星神1名にも付与する(残りターン数をそのまま引き継ぐ)。毎ターン最大5回発動。敵星神が1名しかいない場合は発動できない。

覚醒

神力覚醒Ⅰ 戦闘開始時、味方全体の「上級会心耐性」を25%上昇。自身が「昇天怒涛」を2回発動する毎に、味方全体にジルの「攻撃力」120%分の「バリア」を1個付与し、受ける「物理ダメージ」または「魔法ダメージ」を無効化する。2ターン持続。毎ターン1回発動可能。
神力覚醒Ⅱ 最初の2ターンの間、80%の確率で敵の「浄化」効果を無効化させ、さらに味方が「スタン」系の効果を付与した際に、80%の確率で無効化効果を無視できる。
神力覚醒Ⅲ 「猪突猛進」効果が強化。味方星神が「通常攻撃」や1列を攻撃する「聖霊スキル」を発動した時、「反射ダメージ軽減率」が80%、「HP吸収率」が30%上昇し、さらに80%の確率で目標の「粉砕」効果1個をランダムの敵星神1名にも付与する(残りターン数をそのまま引き継ぐ)。毎ターン最大10回発動。敵星神が1名しかいない場合は発動できない。

神器

神器スキルⅠ
神器スキルⅡ
神器スキルⅢ
 

基礎ステータス

戦力 HP 攻撃力 物理防御力 魔法防御力
1285 4037 697 357 357

編成の絆

俊敏 自身を含めて3種以上の「陣営」の星神が出陣している時、ジルの「ダメージ軽減率」が15%上昇。味方の「先鋒」星神の「状態異常命中率」と「MP減少命中率」が40%上昇。

総評

 今回はオリュンポスの先鋒です。ですがオリュンポスに限らずどの陣営と組み合わせてもいける感じです。というかむしろ異陣営編成の方が絆あるので有利です。役割としては、敵の防御面を弱体化しつつ、自身の耐久面を強化していくキャラです。編成する星神の攻撃タイプによって強さがガラッと変わります。

 聖霊スキルで敵1列(縦列のことです)に168%物理ダメ+粉砕付与(3個まで/2ターン)。「粉砕」はダメ反射率とダメ軽減率と受治療効果を下げます。イメージ的には「貫通」という感じですかね、ちょっと違いますが。まぁ味方の火力アップに貢献できるということです。

 ☆3で敵後列からの被ダメ時に80%の確率でカウンターの聖霊スキル(毎ターン2回まで)。さらにその攻撃が先鋒じゃない星神に命中すると、50%の確率でスタン付与。80%、50%という確率がまた不安定要素ではありますが、効果自体は強いです。自身が攻撃を受けるほど相手が弱体化していくことになります。

 ☆5では味方が通常攻撃や縦列攻撃をした時に自身の反射ダメ軽減率とHP吸収率が増加し、50%の確率で「粉砕」をランダムの星神に付与(毎ターン最大5回)。なので「縦列攻撃の聖霊スキル」持ちの星神と編成することで、粉砕が相当ばら撒かれることになります。ただこちらも50%の確率なので安定感には欠けます。

 ★1覚醒では戦闘開始時に味方の上級会心耐性を増加させ、自身の聖霊スキル2回発動ごとに味方全体にバリア(毎ターン1回まで/2ターン持続)。敵後列からの攻撃を受けるたびに確率で聖霊スキルを発動するので、毎ターンバリア付与も可能。なのでメインで使う場合は★1までは進めておきたいところ。

 ★3覚醒では最初の2ターン80%の確率で敵の「浄化」無効&味方スタンの無効化無視。80%という絶妙な確率ですが、状態異常系星神とのシナジーは高いです。★5覚醒では「猪突猛進」が強化され、反射ダメ軽減率とHP吸収率のさらなる上昇、そして「粉砕」のランダム付与が80%で10回までとなるので、圧倒的に敵を弱体化させることができます。

 絆編成では、自身含め3種以上の陣営の星神がいると、自身のダメ軽減が上昇し、さらに味方「先鋒」の状態異常命中率とMP減少命中率が40%上昇する。なのでアリオなどの縦列攻撃できるでバッファー先鋒と相性がいい。

 わりとどの編成でも仕事をしてくれるので汎用性は高いが、どうしても確率で安定しないという側面があるので、そちらをどう捉えるかによっても強さが変わってくる。凸を進めれば進めるほど安定感も増していくので、それ次第というところもある。

実装日

2025-04-30

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×