ケレス・ピアッツィのスキルやオススメ度
「あたしの歌声を聞いて」 |
毎ターン開始時、ピアッツィが味方星神全体に「恒星女王攻撃力」35%の「HP」を回復する。 味方星神全体の総合「HP」が初めて65%を下回った時、ピアッツィが味方星神全体に「恒星女王攻撃力」90%の「HP」を回復する。 3凸後 毎ターン開始時、ピアッツィが味方星神全体に「星詠みの祝詞」効果7つを付与する。1ターン持続。 おまけに味方星神全体に「恒星女王攻撃力」55%の「HP」を回復する。 味方星神全体の総合「HP」が初めて65%を下回った時、ピアッツィが味方星神全体に「恒星女王攻撃力」110%の「HP」を回復する。 「星詠みの祝詞」:1回で最大HP8%を超える治療量を受けた時(吸血効果は除外)「星詠みの祝詞」効果1つに「勇気の反響」効果1つ変換する。2ターン持続。この効果は解除不可。 「勇気の反響」:「ダメージ増加率」と「ダメージ軽減率」が3%上昇する。最大7回まで重ね掛け可能。 5凸後 味方星神全体が初めて「勇気の反響」効果4つ以上を持つ時、対象の「上級ダメージ増加率」と「上級ダメージ軽減率」が15%上昇する。2ターン持続。 |
★★★★☆
あや、エセルと同じ回復役の副星。
あや、エセルよりも回復条件が低く、扱いが非常に簡単だ。
3凸からは治療によりバフが発生。
3%と低く感じるかもしれないが、7回まで重ね掛け出来るのでトータル21%のダメージ増加と軽減が可能だ。回復メインの星神が多く出てる中で活躍が、すぐに出来るだろう。
5凸は少し上げるまで大変だが更にバフが付くので、コロネ石に余裕がある人は上げていても良いだろう。
小ネタとして。
ケレスは準惑星であり、ピアッツィはケレス準惑星の発見者「ジュゼッペ・ピアッツィ」から名付けられていると思われる。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。